こんばんは、店長のおだです!


長かったゴールデンウィークもとうとう終わり。
皆さんはどのように過ごされたのでしょうか。

連休があけたら次は梅雨の季節。。
ジメジメすると気分もなんだか晴れませんねぇ。。

そんなゆううつな気分を吹っ飛ばしてくれそうな、
軽快なワインを入荷していますので、
早速紹介したいと思います!

DSC_0955
【テ カイランガ】
使用品種・ソーヴィ二ヨンブラン
原産国・ニュージーランド🇳🇿
グラス770円  ボトル4400円(税込)


ニュージーランドのナチュールワイン。
フレッシュな柑橘系果実の鮮度の高い引き締まった酸、良く熟した豊潤な果実味がじんわりと喉の奥まで染み渡っていきます。
余韻にはハーブ、青リンゴの爽やかな風味が現れ、全体をすっきりとした印象へと変えていきます。

ちなみにこのソーヴィ二ヨンブラン、
栽培される地域によって特徴が異なり、
冷涼な地域ではハーブやレモン、青リンゴなど爽快な香りが特徴で、
温暖な地域だとグレープフルーツや熟したパッションフルーツなどフルーティーさが際立つ香りとなるそうです。


DSC_0952
【J マイヤー】
使用品種・ピノノワール
原産国・ドイツ🇩🇪
グラス660円  ボトル3850円(税込)


繊細なルビーレッド。豊かなフルーツの香り、ブラックチェリーやカシスの濃厚な風味、舌触りなめらかでドライな余韻を残す後味。
エレガントで大変バランスのとれたミディアムボディ。ワイン初心者にもオススメ。

ドイツと言えば甘口の白ワインが有名なイメージですが、近年は品質の高い赤ワインの生産にも力を入れており、ピノノワールの聖地、フランスのブルゴーニュにも肩を並べるような非常に高い評価を得るワインも増えつつあるそう。

ちなみにドイツ語でピノノワールはシュペートブルグンダーと呼ばれており、豊かな果実味と繊細な酸があり上品でいて軽やかで飲みやすいのが特徴です。



以上、新しいワインの紹介でした!

本日も24時まで、皆さんのお越しをお待ちしております!


-----------------------------------------------------
vivo daily stand 高円寺店
東京都杉並区高円寺北3-22-3松原ビル2F西側
営業時間
月〜金17:00-24:00
土15:00-25:00
日祝15:00-24:00

instagram
https://www.instagram.com/vivodailystand_koenji/