こんばんは、店長のおだです。
1月ももう後半。
お正月が遙か昔の事にように感じます。。
時が経つのはどの季節でも早く感じるもので。
うかうかしていられませんね…!
さてさて、今回も新しいワインの紹介です。

【ヴィラマリア】
使用品種・ソーヴィニヨンブラン
原産国・ニュージーランド🇳🇿
グラス715円 ボトル4125円(税込)
レモングラス、ハーブ、青唐辛子、柑橘系果実やトロピカルフルーツのアロマと果実感、爽やかな酸味のバランスがGood。これぞニュージーランドのソーヴィニヨンブラン!という一杯。
ちなみにこのソーヴィニヨンブラン、よく聞く名前かと思いますが、それもそのはず白ワイン用のブドウとしてはアイレン、シャルドネに次ぐ栽培面積をほこっています。
また他の地域によっても呼び名が変わり、フランスの中央部ではブラン・フュメ、アメリカのカリフォルニア州ではフュメ・ブラン、ドイツやオーストリアではムスカット・シルヴァーナーと呼ばれる事があるそう。
それともうひとつ、ソーヴィニヨンと聞いて他のブドウを連想する方もいるかと思いますが、なんとソーヴィ二ヨンブランとカベルネフランが自然交配した事によって誕生したのが、カベルネソーヴィニヨンなのです。
似てる名前の品種は少なからず血縁関係があるんですねぇ。
以上、新しいワインの紹介でした!
本日も皆さんのお越しをお待ちしております!
-----------------------------------------------------
vivo daily stand 高円寺店
東京都杉並区高円寺北3-22-3松原ビル2F西側
営業時間
月〜金17:00-25:00
土15:00-25:00
日祝15:00-24:00
instagram
https://www.instagram.com/vivodailystand_koenji/
1月ももう後半。
お正月が遙か昔の事にように感じます。。
時が経つのはどの季節でも早く感じるもので。
うかうかしていられませんね…!
さてさて、今回も新しいワインの紹介です。

【ヴィラマリア】
使用品種・ソーヴィニヨンブラン
原産国・ニュージーランド🇳🇿
グラス715円 ボトル4125円(税込)
レモングラス、ハーブ、青唐辛子、柑橘系果実やトロピカルフルーツのアロマと果実感、爽やかな酸味のバランスがGood。これぞニュージーランドのソーヴィニヨンブラン!という一杯。
ちなみにこのソーヴィニヨンブラン、よく聞く名前かと思いますが、それもそのはず白ワイン用のブドウとしてはアイレン、シャルドネに次ぐ栽培面積をほこっています。
また他の地域によっても呼び名が変わり、フランスの中央部ではブラン・フュメ、アメリカのカリフォルニア州ではフュメ・ブラン、ドイツやオーストリアではムスカット・シルヴァーナーと呼ばれる事があるそう。
それともうひとつ、ソーヴィニヨンと聞いて他のブドウを連想する方もいるかと思いますが、なんとソーヴィ二ヨンブランとカベルネフランが自然交配した事によって誕生したのが、カベルネソーヴィニヨンなのです。
似てる名前の品種は少なからず血縁関係があるんですねぇ。
以上、新しいワインの紹介でした!
本日も皆さんのお越しをお待ちしております!
-----------------------------------------------------
vivo daily stand 高円寺店
東京都杉並区高円寺北3-22-3松原ビル2F西側
営業時間
月〜金17:00-25:00
土15:00-25:00
日祝15:00-24:00
https://www.instagram.com/vivodailystand_koenji/
コメント